常磐高等学校招生信息
一般入学試験
課   程	全日制普通科
コ ー ス	特別進学	情報進学	進学
募集定員
(推薦入試を含む)	40名	80名	200名
選考方法	
書類審査・学科試験
※志願したコースで合否選考を行い、志願コース以外へ変更した合格もあります。
(例)特進不合格→進学合格、情報不合格→進学合格(但し、特進不合格→情報合格はありません)
※進学コース合格者で成績優秀者は「進学選抜クラス」(特進と同一教育内容を実施)合格となります。
受験資格	平成28年3月に中学校を卒業する見込みの生徒、または中学校卒業者。
出願手続	(1)志願表(本校会場:青色,京築会場:桃色)
(2)調査書(福岡県私学協会統一用紙)
(3)受験料(12,000円)
※受験料は指定の金融機関で振込納入後、志願票に受験料振込受付証明書を貼付してください。
※(1)~(2)は、中学校長を経由して提出してください。
※遠隔地からの出願は、上記(3)の手続きをして必要書類を受付期限内に必着で郵送してください。
願書受付	平成28年1月12日(火)~1月18日(月) 9時~16時(土日・祝日は除く)
試験期日	平成28年2月4日(木)
試験会場	本校会場(常磐高等学校)、京築会場(西日本工業大学おばせキャンパス)
合格発表	平成28年2月8日(月) 中学校長を経由して本人に通知します。
※電話等による合否の問い合わせはお断りします。
入学手続	平成28年2月17日(水)16時までに、入学金の一部20,000円を納入(予約手続)してください。
平成28年3月17日(木)16時までに、入学金の残金60,000円と施設金100,000円を納入(最終手続)して下さい。
※一旦納入された経費は、理由の如何を問わず一切返金いたしません。
試験時間帯
※入室は8:00です。	点呼・諸注意	08:30~09:00
1時限	国 語	09:00~09:45
2時限	数 学	10:00~10:45
3時限	社 会	11:00~11:45
昼休み	11:45~12:30
4時限	理 科	12:30~13:15
5時限	英語(リスニング)	13:30~13:40
英語( 筆  記 )	13:40~14:20
特別奨学生制度	学業・部活動・人物ともに優秀な者に対し、経済的な支援を行うものです。
合格発表時に候補者へ通知します。但し、所定の手続きを行っていただき、入学後に
奨学金として返金いたします。なお、特別優遇制度との重複は認められません。
S特別奨学生は入学一時金(入学金80,000円・施設金100,000円)と
校納金の授業料(月額)23,000円と教育充実費(月額)7,000円を免除します。
A特別奨学生は入学一時金(入学金80,000円・施設金100,000円)と
校納金の教育充実費(月額)7,000円を免除します。
(野球部の特別奨学制度は推薦入試・一般入試合わせて5名以内とします。)
特別優遇制度	親(同居)・兄姉が卒業生または兄姉が在校生の入学生に対し、入学金80,000円の半額を免除します。
※双生児共に入学の場合は、一方の入学金80,000円を半額免除します。
▲ページの先頭へ
こうのうきん
 入学一時金・校納金について
入学一時金	入学金	80,000円
施設金	100,000円
入学時諸費用
※コースによって金額が
変わる場合があります。	制服・教科書代等	115,000~145,000円
副教材・模試代等	40,000~ 50,000円
校納金(月額)	校 費	授業料	23,000円
教育充実費	7,000円
冷暖房費	500円
会 費	PTA会費	500円
校友会費	1,500円
修学旅行積立金(2年生12月まで)	5,000円
合 計	37,500円※校納金(校費)から収入により就学支援金や授業料軽減補助金で最大月額30,000円と保護者負担軽減月額500円が免除されます。
                  
  
 