诚修高等学校
                 本小时位于福冈县大牟田市的一所私立的高中。本校的课程设置:
教育組織[編集]
- 普通科
    
- 進学I類コース
 - 進学II類コース
 - 総合ビジネスコース
 
 - 保育科
    
- 幼児教育進学コース
 - 介護福祉進学コース
 
 - 生活文化科
    
- 食物栄養コース
 - トータルビューティコース
 
 - 
    
校訓[編集]
誠実・親和・敬愛
本校历史沿革:- 1914年(大正3年) - 市内下里(現在の曙町)に大牟田家政学館を設立。
 - 1916年(大正5年) - 福岡県知事の認可により大牟田家政女学校と改称。
 - 1930年(昭和5年) - 文部大臣の認可により、大牟田高等家政女学校と改称
 - 1935年(昭和10年) - 文部大臣の認可により、福岡県不知火高等女学校を加設
 - 1948年(昭和23年) - 学制改革により、不知火女子高等学校を設置(普通科・家政科)
 - 1951年(昭和26年) - 学校法人不知火学園と組織変更を認可
 - 1989年(平成元年) - 家政科を生活文化科に改称、同科と普通科、商業科にコース制を採用。
 - 1999年(平成11年) - 誠修高等学校と改称、男女共学制へ移行。
 
 

 